top of page

検索


土浦市 H邸様 雨水マス交換設置
雨水マス蓋の交換設置をさせて頂きました。 雨水マス蓋の蓋を取り外し土を取り除きます。 ふちの土を取り除き雨水マス蓋を外して掃除を行って から雨水マス蓋を格子蓋に交換設置。
2022年6月30日


土浦市 H様邸 グレーチング調整
グレーチング調整をさせて頂きました。 グレーチングを取り外しました。 グレーチングを取り外しモルタル除去を行いました。 ドブの汚れを取り除き作業を行いました。 グレーチングの汚れを洗い流して乾かしています。 グレーチングを乾かして緩衝材を取り付けました。 設置をして工事完了です。
2022年6月30日


施工事例:茨城県 竜ケ崎市
レジリアTM1型たて目隠しタイプ カラーはサンシルバーを設置させて頂きました。 工事作業のまわりの物を移動し、 壊れたフェンスを撤去し、コンパネで仮囲いを行いました。 仮囲いをしたコンパネを取り外し、壊れたフェンスを撤去し 穴を掘り枝柱をたてる作業を行い 枝柱が立ちました。...
2022年6月23日


土浦市 L店様 剪定
ニオイヒバの剪定作業をさせて頂きました。 作業開始です。 剪定作業を行っております。 剪定されたニオイヒバの木が綺麗になりました。 剪定作業完了です。
2022年6月22日


龍ヶ崎市 イナバ ダストボックス設置 ちょっとやそっとじゃあ動かない
イナバのダストボックスを組み立て設置をさせて頂きました。 重さもありしっかりとしているので台風でも大丈夫です。 落ち着いたシルバーカラーなのでキズは目立たないのが 人気なのかもしれません。 出しっぱなしは臭いや見た目も気になります。 そんな悩みも解決してくれます。...
2022年6月19日


土浦市A様邸 テラス囲いデッキONタイプ 施工事例
テラス囲いデッキONタイプを設置 させて頂きました。 古いウッドデッキを解体していきます。 古いウッドデッキを解体しています。 古いウッドデッキが外されて新しいウッドデッキの上にテラス囲いの設置を行っています。 吊り下げ物干しの設置を終えました。...
2022年5月7日


取手市 K様邸 三協アルミ ひとと木2ウッドデッキ
三協アルミ ひとと木2相板色:ローズウッド/ブラック 開放的なお家の中央にどっしりとした開放的なヴッドデッキの設置を行いました。
2022年3月15日
bottom of page
