top of page

検索


利根町 A様邸 YKKAPリウッドデッキ設置工事
汚れも安心!ウッドデッキこれで毎日のお洗濯物が嬉しくなっちゃう。
6 日前
閲覧数:2回


土浦市 W様邸
三協アルミメッシュフェンスとブロック設置工事 工事スタートです。✨✨ ブロックを設置します。 こちらもブロックを設置します。 水糸設定して、水平器を見ながら枠を設定しました。 砕石を入れました。 ブロックを設置をしました。 鉄筋を設置後 モルタルを入れていい感じですね✨...
3月15日
閲覧数:7回


龍ヶ崎市 白羽K様邸 テラス、フェンス設置工事
この数年黒いフェンスが好まれて、
特にこの商品は、お客様に人気の商品です。
2024年9月8日
閲覧数:24回


取手市 M様邸 アプローチ土間コンクリート打設工事
工事スタートです。✨✨ コンクリート平板撤去しました。 雑草撤去や掘削をして枠組みをしました。 砕石を敷き転圧をしてメッシュ筋を設置していきます。 コンクリートをネコ車で運んび どんどんコンクリートを入れていきます。 作業が早いですね! 外気温が高いので時間との勝負です!...
2024年7月13日
閲覧数:21回


新取手市 M様邸 階段カット工事
階段カット工事スタートです。 タイルのカットをします。 ブロックをハツリ撤去作業をしました。 タイルを外しました。 いい感じですね! 新しいタイルを設置 土間コンクリートも綺麗ですね! 工事完了です。 階段をカットする事で車の出し入れがスムーズになります。...
2024年7月13日
閲覧数:13回


白井市 K様邸 フェンス、立水栓設置、ブロック設置、配管工事
では!作業開始です。 フェンスの柱を設置するので、 穴掘りをしました。 設置してあったブロックを取り外しました。 これで、新しいブロックの設置ができますね✨✨ ブロックを設置します。 砕石をどかしました。 防草シートを剝がしていきます。 土を掘り撤去後配管工事を行います。...
2024年7月12日
閲覧数:10回


龍ヶ崎市 利根町 A様邸 元々ある物を活かす!フェンス設置工事
今回の設置工事は、 お客様から 「猫が出そうになるので何とかして欲しい」 とのご相談でフェンスを設置しました。 元々設置してある物を活かして! 取り外しはしないまま 新しいフェンスを設置しました。 設置工事完了です。 これで猫ちゃんも大丈夫ですね😻
2023年12月12日
閲覧数:26回


龍ヶ崎市 物置設置
サンキン物置設置工事 物置を設置します。(^▽^)/ このサイズは、ブロックを12個必要です。 設置工事完了です。(^▽^)/ スライド式なので扉が使いやすく 女性でも簡単に開け閉めが出来ます。 棚付きなので整理整頓がしやすい のが嬉しですね。...
2023年10月31日
閲覧数:35回


龍ヶ崎市白羽K様邸 カーポート フェンス ブロック設置など工事
お客様から「タイルを再利用出来ないですか?」 と言うご相談がありましたので タイルを再利用したいと思います。 作業スタートです。 掘削作業中です。 掘削作業終了です。 お客様から「タイルを再利用出来ないか?」との 事でしたので タイルをカットし剝がして再利用します。...
2023年10月28日
閲覧数:46回


取手市 藤代 Y様邸 雨樋迂回工事 テラス囲い設置工事
2023年10月21日 三協アルミ 晴れもようWith 雨樋迂回工事スタートです。 今回は、テラス囲い設置工事を行う為 雨樋迂回工事が必要でした。 雨樋迂回工事後です。 綺麗ですね! 作業スタートです。 囲われている部分は 芝を剝がしたい場所です。...
2023年10月21日
閲覧数:39回


龍ヶ崎市鋤取り
高さを見ながら砂利と土の鋤取り作業スタートです。 鋤取り作業中です。(^▽^)/ 頑張って! 丁寧に鋤取り作業後に 地固め 除草剤 その後防草シートを敷きました。 砕石敷きで完成です。(^▽^)/☆
2023年10月21日
閲覧数:11回


利根町 K様邸 門扉取り付け工事 2日目
三協アルミ レジリアの設置工事完了しました。 色はアーバングレーでタッチ錠(ノングリップタイプ) の設置工事を行いました。 タッチ錠は開け閉めが簡単なのが魅力です。 アーバングレーは好まれる人気カラーです。 とっても綺麗です。 2日目の門扉 扉取り付け工事スタートです。...
2023年8月24日
閲覧数:11回


利根町 K様邸 門扉取り外し設置工事
門扉取り外し工事スタートです。 外した扉です。 門扉を設置する為に使用していた金具を取り外しました。 新しい門扉の柱を設置する為にカットしました。 1か所の穴掘り完了です。 2か所穴掘り完了です。 新しい柱を設置する事がこれでできますね。 柱設置工事完了です。 綺麗ですね❤...
2023年8月18日
閲覧数:11回


茨城県 龍ヶ崎市 GTon 表札取り付け
GTonの表札取り付けを行いました。 これからもお客様に喜んでいただける為にも 精進してまいります。 GTonをこれからもよろしくお願い致します。
2023年8月17日
閲覧数:11回


龍ヶ崎市 リフォーム工事
完成後の夜の雰囲気です。 スポットライトにない光が魅力的な YKK AP ビューアップ スパイク プレート フロアーライト たて型と横型です。 スパイク スポットライトとより 電気の光が柔らかいので落ち着いた 気持ちにさせてくれる商品です。 機能門柱です。 照明センサー...
2023年8月3日
閲覧数:16回


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 5日目
本日は、職人さんにお写真を撮って頂きました。 メッシュ筋の設置を行いました。 生コンクリートが入りました。 綺麗です。 固まるまで待ちます。
2023年7月12日
閲覧数:21回


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 4日目
本日はブロック積み作業です。 本日も気温が高いです。 作業スタートです。 今日はブロック積みです。準備開始です。 砕石が運ばれてきました。 砕石を敷き均していきます。 ブロックを積むところに砕石を敷きました。 ベースのコンクリートを盛りながらブロックを据え付けていきます。...
2023年7月12日
閲覧数:12回


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 3日目
本日は、木と土の撤去処分作業です。 ユンボが活躍します。 作業スタートです。 土をトラックに運びます。 まだまだ土を取り除きます。 この部分は上だけ土を取ります。 作業があと少しです。 この作業はとっても大切作業です。 水糸張って高さ(レベル)を出しています。...
2023年7月8日
閲覧数:10回


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 2日目
前日のハツリ作業の続き ブロック撤去作業を行います。 ブロックをどんどん壊しています。 ハツリ作業もただ壊すだけでなく その後の事も考えて作業を行っています。 綺麗ですね。 縦と横のブロックをハツリ撤去作業を終えました。 続きは又明日! お疲れ様です。
2023年7月8日
閲覧数:13回


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 1日目
お庭を駐車場にする工事を行います。 工事スタートです。 まずは門扉を撤去します。 門扉を撤去しました。 次はブロックの撤去作業です。 どんどんブロックの撤去をしています。 早いですね! 右側のブロックの撤去は終えました。 次は左側のブロック撤去です。...
2023年7月7日
閲覧数:14回
bottom of page