top of page

検索


取手市 M様邸
庭じまいの草木を伐採、撤去処分工事 沢山の草木の伐採作業を行います。 作業スタートです。 頑張ります! どんどん作業を行います。 ツルニチニチソウを撤去していきます。 根っこごと撤去処分です! これは大変でした。 綺麗になりました。 防草シートを敷きます。...
2024年6月27日
自動車盗難防止それで大丈夫?
茨城県は自動車盗難が15年間連続1位なのです! 1トン車のトラックが朝には盗まれて仕事にならなくなった! いつ盗まれたか分からない!そんなお話も聞かれます。 車が盗まれる時間も今では数分とも言われていています。 盗まれると車が見つからないと言われている今だからこそ!...
2024年2月6日


物置設置工事を行っています。
物置解体工事も行っています。 *解体処分代10,000円(税込)物置処分代込 グラッセシリーズ(写真)グラッセ-10 しっかりした安定感のある商品で、 飽きないからーが人気です。 グラッセ-07N 125,000円(税込) 積雪タイプ本体 140,000円(税込)...
2024年1月19日


実は、GTonではこんな事をしています。
ジートンでは、人工芝の工事もします。 マンションのベランダに敷く事で汚れが気にならなくなり 見た目も綺麗なのでおすすめです! 人工芝をベランダに敷く事で身近に緑を感じる事ができます。 ペットやお子様にも優しい人工芝! バルコニーやベランダ!玄関や靴箱!にいかがですか?...
2023年12月20日


GTonでは!再利用でエクステリア
GTonでは、お客様から「これを再利用が出来ないですか?」 と言うお言葉を頂きます。 思い出があったりするの! 勿体ないから他で使って欲しい!など 様々です。 出来る限りですが!お客様のご希望に添えるよう 尽力致しております。
2023年12月12日


龍ヶ崎市 利根町 A様邸 元々ある物を活かす!フェンス設置工事
今回の設置工事は、 お客様から 「猫が出そうになるので何とかして欲しい」 とのご相談でフェンスを設置しました。 元々設置してある物を活かして! 取り外しはしないまま 新しいフェンスを設置しました。 設置工事完了です。 これで猫ちゃんも大丈夫ですね😻
2023年12月12日


龍ヶ崎市 物置設置
サンキン物置設置工事 物置を設置します。(^▽^)/ このサイズは、ブロックを12個必要です。 設置工事完了です。(^▽^)/ スライド式なので扉が使いやすく 女性でも簡単に開け閉めが出来ます。 棚付きなので整理整頓がしやすい のが嬉しですね。...
2023年10月31日


龍ヶ崎市白羽K様邸 カーポート フェンス ブロック設置など工事
お客様から「タイルを再利用出来ないですか?」 と言うご相談がありましたので タイルを再利用したいと思います。 作業スタートです。 掘削作業中です。 掘削作業終了です。 お客様から「タイルを再利用出来ないか?」との 事でしたので タイルをカットし剝がして再利用します。...
2023年10月28日


取手市 藤代 Y様邸 雨樋迂回工事 テラス囲い設置工事
2023年10月21日 三協アルミ 晴れもようWith 雨樋迂回工事スタートです。 今回は、テラス囲い設置工事を行う為 雨樋迂回工事が必要でした。 雨樋迂回工事後です。 綺麗ですね! 作業スタートです。 囲われている部分は 芝を剝がしたい場所です。...
2023年10月21日


龍ヶ崎市鋤取り
高さを見ながら砂利と土の鋤取り作業スタートです。 鋤取り作業中です。(^▽^)/ 頑張って! 丁寧に鋤取り作業後に 地固め 除草剤 その後防草シートを敷きました。 砕石敷きで完成です。(^▽^)/☆
2023年10月21日


バイナルフェンス
バイナルフェンスは、アメリカではよく使われている 商品です。 見た目も綺麗で傷が目立ちにくく人気間違いない商品です。 何よりこの商品はアルミではないので錆びる心配がない為 海沿いの御家庭にもお勧めします。 ネジがないので見た目も綺麗でスッキリ!!...
2023年10月7日


物置、ガレージ、ゴミ保管庫、など
GTonでは、物置設置工事、解体処分を行っています。 ガレージ、倉庫、ゴミ保管庫、連続型物置、断熱構造物置、 二重構造収納庫、タイヤ収納庫、ドア型収納庫、屋根傾斜変更物置、 中型物置、大型物置、解放スペース併設物置、シャッター物置、...
2023年9月7日


利根町 K様邸 門扉取り付け工事 2日目
三協アルミ レジリアの設置工事完了しました。 色はアーバングレーでタッチ錠(ノングリップタイプ) の設置工事を行いました。 タッチ錠は開け閉めが簡単なのが魅力です。 アーバングレーは好まれる人気カラーです。 とっても綺麗です。 2日目の門扉 扉取り付け工事スタートです。...
2023年8月24日


利根町 K様邸 門扉取り外し設置工事
門扉取り外し工事スタートです。 外した扉です。 門扉を設置する為に使用していた金具を取り外しました。 新しい門扉の柱を設置する為にカットしました。 1か所の穴掘り完了です。 2か所穴掘り完了です。 新しい柱を設置する事がこれでできますね。 柱設置工事完了です。 綺麗ですね❤...
2023年8月18日


茨城県 龍ヶ崎市 GTon 表札取り付け
GTonの表札取り付けを行いました。 これからもお客様に喜んでいただける為にも 精進してまいります。 GTonをこれからもよろしくお願い致します。
2023年8月17日


今年の夏は暑いので
オーニングで日差しをカットしませんか? 日差しをカットする事でお部屋の温度を下げ 光熱費削減に繋がります。 また室内だけでなく 今人気のウッドデッキにオーニングをする事で熱くなっている ウッドデッキの温度も和らいでくれるでしょう。 YKK...
2023年8月11日


龍ヶ崎市 リフォーム工事
完成後の夜の雰囲気です。 スポットライトにない光が魅力的な YKK AP ビューアップ スパイク  プレート フロアーライト たて型と横型です。 スパイク スポットライトとより 電気の光が柔らかいので落ち着いた 気持ちにさせてくれる商品です。 機能門柱です。 照明センサー...
2023年8月3日


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 5日目
本日は、職人さんにお写真を撮って頂きました。 メッシュ筋の設置を行いました。 生コンクリートが入りました。 綺麗です。 固まるまで待ちます。
2023年7月12日


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 3日目
本日は、木と土の撤去処分作業です。 ユンボが活躍します。 作業スタートです。 土をトラックに運びます。 まだまだ土を取り除きます。 この部分は上だけ土を取ります。 作業があと少しです。 この作業はとっても大切作業です。 水糸張って高さ(レベル)を出しています。...
2023年7月8日


龍ヶ崎市 外構リフォーム工事 2日目
前日のハツリ作業の続き ブロック撤去作業を行います。 ブロックをどんどん壊しています。 ハツリ作業もただ壊すだけでなく その後の事も考えて作業を行っています。 綺麗ですね。 縦と横のブロックをハツリ撤去作業を終えました。 続きは又明日! お疲れ様です。
2023年7月8日
bottom of page
